私の妻はワーキングマザーである。昨年子供が生まれ、無事に今年4月から保育園に通えるようになった。保育園選びには自宅から徒歩圏内の保育園を第一希望としていた。その理由は単純で、徒歩圏内でないと車での送り迎えが必要になってしまうからだ。しかも私と同様に妻も電車通勤であるため、車で子供を保育園に預けた後、一度自宅に戻ってきてから徒歩で駅に向かうには時間的ロスがどうしても多くなってしまう。それを解消するためには駅前駐車場を契約する必要があり余分なコストがかかってしまう。そのため保育園は徒歩圏内を第一希望としていた。
目次
徒歩圏内の保育園でも結局送り迎えは車になった。
第一希望としてた徒歩圏内の保育園に入れることに決まったので一安心していたが、現実はそんなに甘くなかった。
最初考えていたのは、徒歩で子供を保育園に預けてから、そのまま駅まで歩いていけば良いと考えていた。しかし実際のところは毎日保育園に持っていくものや、持ち帰ってくるものが意外と多かったため、0歳児を抱っこしながら荷物を持って保育園まで歩いていくことは現実的ではなく、結局車を使用することにした。
ここまでならまだ良かったが、大変だったのは子供が熱を出して保育園からお迎えの依頼があった時だ。そもそも通勤に1時間30分以上かかる上、さらに駅から一旦自宅に車を取りに行ってから保育園に向かうとなると、結局迎えに行くまでに2時間近くかかってしまうことに。
さすがに妻も大変そうだったので、これではいかんということで慌てて駅前に駐車場を借りに行った。運良く空きが1台だけあったので、そこを借りることで車による移動ができるように対応できた。
まとめ
保育園は予想以上に持っていくことものが多く、子供を抱っこしながら荷物を持って送り迎えすることは非常に難しいと感じた。さらに会社用の荷物も持つなると、なおのこと現実的ではないと感じた。
車が使えるだけで荷物の問題は解消できるし、時間も短縮できるので始めらからその前提で動いていれば良かった。今回は運良く駐車場に空きがあったが、もし空きがなく順番待ちになっていたらもっと大変なことになっていたかもしれない。
また蛇足にはなるが、初めから車前提で検討していれば保育園の選択肢も増えていかもしれない。私たちの場合は、徒歩や車どちらの場合であっても第一希望が変わることはなかったが、そうでなかった場合は後悔だけが残ってしまっていたかもしれない。
もしこのブログを読んで今現在徒歩でなんとか頑張れると思っている方がいるのであれば、もう一度検討し直してみると良いかもしれない。夫婦二人で毎日送り迎えができるのであれば徒歩でもいいかもしれないが、熱が出た後のお迎え後は病院に連れていくケースも多々有ることなので、結局車が必要になることが多いように私は感じている。確かに駐車場代は値段がするが、必要コストと思えば大した値段ではないと思えるはずだ。徒歩で送り迎えができるほど甘くはないようだ。
その他の共働き子育てブログについて
その他にも共働き子育てに関する記事を作成しているので参考にしてみてください。